イクジータ

楽しい育児板まとめブログ

2歳8ヶ月、やっと単語がポツポツと出始めた 3歳児検診で障害名を確定出来たらなぁと…

176 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/03/11(水) 22:31:59.96 ID:5sOeBwBg.net

2歳8ヶ月、やっと単語がポツポツと出始めた
週2療育、週1デイケア、週1幼稚園の幼児教室、週1私立療育に通ってるけど通い過ぎてどれが効果あったのかわからんw
で、愚痴ですが、3歳児検診で障害名を確定出来たらなぁと(ずっとグレー判定でモヤモヤが溜まり)思ってるんだけど、周りの意見がバラバラで悩む
かかりつけの小児科医は3歳じゃまだ確定には早いというし、療育の先生は障害名が出た方が他人に説明する時楽だから療育の医師に頼んでみたら?という
幼稚園の先生は障害名がついてもつかなくても対応は本人を見て決めるからどちらでもいいという
夫はそれがつくと小学校が支援学級しか行けなくなってしまう(万が一普通でやって行けそうでも入れてもらえなくなる)心配をしている
私自身は決定した方が楽な気持ちと知りたくない気持ちで揺れている

続きを読む

ADHD疑ってもう何年にも渡って定期的にwiscを受けてるけど

71 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/25(水) 11:32:24.58 ID:V1aVGVjC.net

ADHD疑ってもう何年にも渡って定期的にwiscを受けてるけど
逆に(?)
結構な有意差あるけど、
一番低い所でも100はあるから問題なし、
で済まされ、なんのフォローもなし。

学校でも塾でもそこそこやってるけど、
忘れ物やウッカリで注意される事多く
若干トロいのと幼めな本人のキャラで
特に算数なんかは学校ではもちろん
進学塾でも上のクラスの平均以上と
かなり出来る方なのに
漢字が苦手なのとなんとなくのび太キャラなせいで
成績悪くてみんなからバカ扱いされている子からバカ扱いをされる事があるらしい…

続きを読む

うちがおかしいと思い始めたきっかけは、運動音痴と高所恐怖症です

19 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:08:29.31 ID:vkvh+Wqg.net

うちがおかしいと思い始めたきっかけは、運動音痴と高所恐怖症です。
どちらも個性と言うにはひどすぎ。でも検診では引っかからない程度でした。
あとは視線が合いにくい、ですね。
他の子と比べると半分以下な感じでした。

でも、人に聞かれたら私も同じように言うと思う。
運動音痴な子も高所恐怖症な子も居ないわけじゃない、
目も医師から見たら「あー、目はちゃんと合いますね」って言われましたし。

公的相談窓口で聞かれたら、外遊びの時になんとなくー。とか、どの場面で違和感があったのかを伝えると良いかもしれません。

そして愚痴になるが、今は低学年なんですが、体育は3段階の一番下で授業についていけないらしく、担任に家で練習して欲しいと言われた。
体育だけ通級ってできないかな?と一瞬本気で考えました。

続きを読む

発達が半年ほど遅れてる1歳8ヶ月の子持ちですが 児童館での他の子との接し方で悩んでます

137 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/29(土) 23:09:12.32 ID:jxCsfVMT.net

1歳児語ろうのスレから移動してきました。

発達が半年ほど遅れてる1歳8ヶ月の子持ちですが
児童館での他の子との接し方で悩んでます。
おもちゃの取り合いになった時に言い聞かせても理解出来ないし
他所の子にも自分の子にもどう対応したらいいかわかりません。
年齢的に合わせて怒るべきか精神的にあわせるべきか…。
経験してきた方はこうしたよ。とかあれば教えてください。

続きを読む

4歳女児 自分の思うとおりに行かない時に不機嫌になって私に絡む

88 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:09:39.59 ID:awAjl5HZ.net

4歳女児
自分の思うとおりに行かない時に不機嫌になって私に絡む(パニックというほどではない)
例えば「マジックのキャップ取れないよ!ママ取ってよ!ギャー!!」みたいな
「そういうコワい話し方するとママ嫌な気分になるからお返事しない。優しくお話出来たら、ママお返事するよ」と淡々と拒絶することにしたけど、いいかな?
よい接し方があったら教えて下さい

89 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/21(金) 22:15:33.78 ID:awAjl5HZ.net

88の補足
今までは言うことを聞いてやっていた
でもきょう初めて上のように拒否してみたら、20分くらい静かに泣いて、その後べそかきながら「ママ抱っこしてよう」とすがりついてきた
不憫になってしばらく抱きしめていた
そしたら子も落ち着いて、普通に会話できるようになった
この対応も甘すぎたかな?と悩んでいます

続きを読む

運動系の習い事で傾向ありありの年中児の母に、暗に私の方針が厳しいと言われてイライラする

85 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:40:58.23 ID:T0EhdoBo.net

ごめん愚痴、長いです
運動系の習い事で傾向ありありの年中児の母に、暗に私の方針が厳しいと言われてイライラする
待ち時間のある習い事だから、他の子が順番に運動している間は呼ばれるまで座って待つ
うちは3歳で来春就園予定で、ダレて座れなくなったら声掛け、
立ち歩きには声掛け+自分で捕まえて連れ戻している
秋から今のクラスになったけど、件の年中さんは待ってる間静かにしていられない
隣に座った子の身体を触ってちょっかい出す、やめてと言われても止めない
触り方もツンツン程度から抱きついたり耳元に顔をくっ付けて息を吐いたり?かなりキツイ
たまに叩いたりしてくる
先生に注意されると両手の指を鼻に突っ込んだり鼻くそ食べたり
こんな状況なのに「未就園の頃は走り回ってて全然座れなくて~、今はマシになってきたの」とお母さんは呑気
おまけに時間中はずーっとお喋りしていて年中児が他の子にしつこくちょっかい出しても見えてない
そんなお母さんに厳しいと言われて非常に不愉快
DQ90前後で健常児に囲まれて生きていかなきゃならないから、他の子に迷惑に思われないように
最低限のケジメをつけられるように頑張ってるんだから放っておいてほしい

86 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/21(金) 21:46:46.13 ID:T0EhdoBo.net

ごめん補足
傾向ありのお子さんでもお母さんが近くについて一緒に待つこともある
うちもそうやって抑えたこともあった
だから傾向ありでも親がしっかり見ていれば全然気にならないんだけど、
子供を見ない上に他人の教育方針にまで口出ししてきて本当に嫌だったんだ
傾向ありで習い事をしているお子さんを貶したように書いてしまってスレ汚しゴメン

続きを読む

よくスイミングが体幹を鍛えるのにいいってでるけど、 走るときふらふらする、転びやすいのって体幹を鍛えればいいのかな?

21 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:42:16.21 ID:zW6vXG9y.net

知ってる人がいたら教えてください
ここでよくスイミングが体幹を鍛えるのにいいってでるけど、
走るときふらふらする、転びやすいのって体幹を鍛えればいいのかな?
所詮様子見なのか、幼児の感覚統合の遊びの本にあることはけっこうできちゃうことなので
もうあとはスイミングぐらいか、、みたいな感じ。

続きを読む

子供の言葉の遅れが気になり、臨床心理士による発達検査?を受けてきました

61 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/07(火) 13:25:02.04 ID:KAqOMWuJ.net

子供の言葉の遅れが気になり、臨床心理士による発達検査?を受けてきました。
確か新K式というものだったと思います。
子供は2歳4ヶ月、言語レベルは2歳前後だと言われました。
少し指先は不器用かもしれない、もしかしたら目からの情報のほうが入りやすいので、絵本などで言葉を教えるように言われました。
DQなどは知らされていません。
半年間の様子見となりました。
この程度の遅れは追いつく可能性はあるのでしょうか?
発語は時々2語分、発音は悪いです。
よろしくお願いします。

続きを読む

様子見で過ごさないといけないのは周りの理解がなかなか得られない分、1人ノイローゼ扱いで辛い

57 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/07(火) 11:49:12.64 ID:0OZ94h/c.net

>>0054

ありがとうございます。
今、発達フォロー終わりました。
診察は問診のみ。終始ニコニコ。
目は合うしニコニコするんだけど、別の生き物みたいな感じですというと妙に表現が世の中のそれにしっくりきたのか、ふむふむ…と。
気になるね…1歳過ぎてから出来る検査をしましょう。とのこと。

親として何かあると思っていても、こうやって様子見で過ごさないといけないのは周りの理解がなかなか得られない分、1人ノイローゼ扱いで辛い。

上述のやつ、ぜひ我が子にって思って調べたんですが英語ばかりで…高い壁…

何とも言えない気持ちです。
みんなどうやって乗り越え、前向きになれていくのだろう。

続きを読む

質問させてください

21 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/06(月) 19:10:22.83 ID:XD1sqVwy.net

質問させてください。
発達障害の原因のひとつとして、新生児の低血糖というのを知りました。
私は当時、完母にこだわっていてスパルタで母乳をあげていました。
桶谷でも、母乳でいけると言われていたので。
ですが体重が増えず。
もし発達障害なら私のせいかも…。
みなさんはどうでしたか?

続きを読む

アーカイブ
Twitter