フランスは女性が働かないと自分の分の年金もらえないんだよ
それに共働きじゃないと家計が回らない
日本は労働時間長いけど収入も多い
フランスにいてここより1つ下の収入だったけど
フランスでは平均より多いほうだったよ
ちなみにフランスも公立なら学費掛からない
日本は専業の家庭でも私立行かせられる国だから相当収入はあると思うよ
楽しい育児板まとめブログ
フランスは女性が働かないと自分の分の年金もらえないんだよ
それに共働きじゃないと家計が回らない
日本は労働時間長いけど収入も多い
フランスにいてここより1つ下の収入だったけど
フランスでは平均より多いほうだったよ
ちなみにフランスも公立なら学費掛からない
日本は専業の家庭でも私立行かせられる国だから相当収入はあると思うよ
貯めてる学資17歳満期600万なんだけど、4年間の仕送りで余裕で消えるんだね。
2人以上お子さんいる方奨学金予定なのかな?
今住んでるところ築35年2DKで14万だよ
ファミリータイプだと20万はする
3人目産まれたから、家買おうと思って探してるけどこの近辺だと中古でも6000万~でワロタ…
地元だったら豪邸建てられるよ!
23区は異常だと思う
175です。
なんか荒れさせちゃってすみません…。
建物は2DKと3LDKが混在している造りで我が家は1階です。
3LDKの方はお子さんがいる所もあり、
同じ建物内に大家さん一家も住んでいます。
もちろん、2DKの部屋に子供OKということで入居させてもらいました。
入居してから2DKには独身か夫婦しかいないのを知って焦ったのは確か。
野放しにするような行為はしてないし、
誰かにお会いすればいつも騒がしくてすみません、何かあればすぐに言ってくださいとは言ってるけど内心頭おかしいって思われてるのかな…泣きたくなってきた
へ?!夜の生活って?え?聞くの?そんなこと人に?まじか…こえぇ…
ちと出遅れましたが住宅話しにご意見下さい。
新築一戸建て、32坪、4LDk、駐車場付き、小さい庭あり、駅徒歩10分、職場1時間、都心30分、小学校徒歩10分、公園1分、スーパー徒歩圏多数の理想の立地があります。
しかもなんと予算以内!
ここに住みたい!
しかも今なら建売ながら可能な限り自分の好きな家にしてもらえると。
だが…
家の真裏が墓地…。
私はうるさい住人が住んでいるより裏に気をつかわなくていいのだから、よほど気楽でいいじゃん!!と思っているのですが…。
一般的に墓地が裏にある家ってどう思いますか?
豊山女子ですら1/3の家庭は医者か教授、起業家の子女、近郊の地主の子で、時計はカルティエ、修学旅行の鞄はヴィトンとか…。ざらだよ