7 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 08:08:29.74 ID:/lq2vgKD.net

ワーママさん、2人以上子供いる方、学年差いくつですか?そしてその理由は?
あっという間のドタバタ育児&社会復帰でもう今からだと3学年差になりそう
4学年差の方がいいのかなあ、悩む

9 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:49:12.98 ID:JFGOVB/G.net

>>7
何学年差でもいいところ悪いところあるから、気にせず作れるタイミングで作っちゃった方がいいよ。
まさかの二人目不妊もあるし。

10 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:57:41.02 ID:m5yjnmFu.net

>>7
2人目まだ生まれてなくて妊娠中だけど、3学年差になる。
年齢でいうと上の子2歳10ヶ月のとき下の子が生まれる。
2学年差がいいなと思ってたけど思ったよりなかなかできず。
復帰→時短→フルタイムになって半年後くらいから産休なので給付金とかは助かる結果になったけどw
狙ってもうまくできないことあるし、あまり考えず作っちゃえばいいと思うよ!

12 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 10:02:04.95 ID:dCRgDp+3.net

>>7
たまたま生まれ月が同じでちょうど4歳差。

イヤイヤ期も抜けたしオムツも取れたし何でも食べるし、夫と2人で過ごせるからすごくラクだった。

3歳差、4歳差それぞれメリットデメリットあるから、欲しいと思ったらそのときじゃないかな?
どちらかというと、兼業ならこの時期からは早生まれになるから保育園に入るには不利だなあと思ったわ。

14 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:02:02.30 ID:bGQ0HZew.net

>>7
今2人目妊娠中で来月生まれる
色々事情があって上の子とは5学年差になってしまった
遅くとも5学年差までにしないと下の子が保活する時に兄弟加点が使えないから、急いで作った

2人同時通園だと第二子の保育料半額の恩恵がうちの自治体はあるから、
可能ならば2~3学年差だとすごくお得感がある
未満児の保育料半額は大きい…

周り見てると3~4学年差が多数派かなあ
2学年差だと復帰後すぐに妊娠だから、職場によっては顰蹙かいそうだしみんな避けてるっぽい
多少なりとも激戦区なら今から妊娠して早生まれはできれば避けたいところだし、
私なら4学年差の春~初夏生まれを狙う
思い通りになるかどうかは別として

16 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 11:48:46.39 ID:EnH1Z95w.net

>>7
1歳半差、ほぼ連続して育休取ったよ。
もう30半ばなのと、自由のきく仕事なのと、2人目半額を4年間使えるのと、さらに夫の転勤が絡んだりして、色々と。
特に2人目半額はうちは年間30万以上差が出るからかなり大きいと思う。
後はやっぱり子育て期間を短くできる事かなあ…。
専業なら長くても良かったんだけど、仕事も好きだから10年以上子供に手の掛かる期間が続くのは辛いかなぁと。

28 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:40:35.12 ID:A9UM9Ix6.net

>>7
私も4学年差を狙ったものの、なかなかできず、できたと思ったら流産。
結局5学年差になりました。
5学年違うと、上の子が何でもできるのですごく助かる反面、保育園の兄弟割引がきかない期間が長くて経済的に残念でした。
思い通りにできるとは限らないので、早めに動けば良かったというのが私の感想。

元スレ:◎  ファイト兼業ママ  ◎part43 [\(^o^)/]©2ch.net
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1429874542