56 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:48:00.51 ID:FCcTFYBI.net

このところ、毎日息子が暴力をふるっているらしい。

私が仕事をやめて介助する、
通級指導を希望する、
専門医を受診する、
考えられることを一生懸命進めてるけど、
息子は今困ってるのに、何もしてやれない。
この頃、登校も渋りだした。どうしたらいいんだろう。

息子が一番困ってるんだけど、
一番ダメージ受けてるのたぶん、私で、うつ病悪化してきた。希死念慮怖い。

60 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:22:58.41 ID:OFhoaztl.net

>>56
他害にも必ず原因あるはずだから、無理に学校行かせずに、家庭学習をさせつつ他害を起こしてしまった根本的なお子さんの言い分を聞いてみてはどうだろう。

行きしぶりからの不登校が怖いので、お子さんには学校へ行かないのは他害のせいである事。
お母さんと一緒に何故暴力が出てしまうのか、その時の状況や気持ちを、お子さん自身が理解して対応出来るようにするための自宅学習期間などと説明して、短時間でもいいので勉強もしつつ、家庭で今一度お子さんと向き合う時間が必要なのかも。

どこかデイサービスを利用していたら、家庭学習中は行かせてもらえるようお願いしてもいいと思います。

本当にお疲れ様です。親も堪えるよね。誰かしら相談出来る場が見つかる事を祈ってます。

61 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/16(月) 22:29:29.67 ID:jiG1kW0Y.net

>>56
うちも他害児だよ
辛いよね
いつもいつも申し訳ない気持ちでいっぱいだし悩み過ぎて禿げそうだし居場所がない
家では私も殴られる、というか私への暴力が一番酷い
他にいくよりマシだけど、でも疲れたよ

109 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:55:13.10 ID:ZRtdig0x.net

なんか終始>>56と住人の会話が噛み合わないように感じるんだけど・・・
お子さんの状況に対する感じ方も違っているように思うし。主治医の話しも出て来ないよね。これから受診としか。

今話している人でラチがあかないなら上いくしかないよ。
自分の体調もあるから無理出来ないかも知れないけど、今頑張って支援級に入れた方が普通級に毎日付き添いするよりはるかに精神的な負担も減ると思う。
お子さんの負担もね。

110 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/18(水) 09:01:10.20 ID:+qUgB8Qs.net

>>109
普通級に拘ってんじゃない?
このスレに書き込んでるってことは認識はしてるんだろうけど認められない
子供の他害もその辺に原因あるのかもね
子供も自閉っていうかADHDなんだろうけども

62 : 54:2015/02/16(月) 23:36:42.54 ID:FCcTFYBI.net

実は、仕事を始めたのは最近で、
就職直前に他害がひどいと担任から聞きました。もっと早く言ってくれたら仕事してないのに。
仕事は、就職早々に辞意を伝えたのですが、休みつつ月内が精いっぱいで。
私自身はペアトレの講習も受けたので、子どもとコミュニケーションが取れるのですが、
学校での友達間のトラブルについては、本当に無力だと痛感してます。
息子が暴力をふるうたびに、別室に隔離されるので、本人は牢屋に入れられるような気持ちになるようです。
息子の特性(自分も悪いので言い訳したくない。わかってくれない人に素直な理由を話したくない)
は、親として切ないです。

デイサービスなどを利用できるといいのですが、
たぶん難しいと思います。
通級指導は、これまで希望しても軽度だからと断られてきたので、
今後こそ受けられますように。

64 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/17(火) 05:29:40.61 ID:mUh7sFA/.net

>>62
58の一旦休んで仕切り直しにもう1票。

65 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:42:54.98 ID:SkKc8G+w.net

>>62
児相なんかに相談したりはしてないのかな?
医師には、普通級だけではこれ以上続けていけないという意見書か診断書を書いてもらった方がいいね。
役所にも、普通級ではやって行けず、校内暴力を起こして不登校になりつつあると多少大袈裟に訴えた方がいいかも。

あくまで普通級に適応出来ないからであって、本人に合った対応が出来る場所に行かせたいという事を強調するしかない。
IQ切りしてくるような所では、親が子供の扱い辛さ(問題点)を全面に出して主張しないと切られちゃうよね。
54や60の様子だけ見たら、なんらかの療育も受けて当然に感じるよ。感情のコントロール出来てないし、こだわり(理由は言いたくないなど)あるしね。

一日も早く、お子さんや54が楽になるような方向へ向かうといいね。
本当、理由ははっきりと伝えたうえでお休みさせてもいいと思います。

67 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/17(火) 09:56:09.53 ID:L1MY1Oku.net

知り合いの通級も支援級も当たらなかった子のことを思い出した。
「ケンカは手を出したら負け」という原則をお母さんが子に強く主張して、
結果、そのお子さんも「その言葉と照らして経験から悟って」
ある日を境に手を出さなくなった。

ダメもとでいいから>>56>>62さんは言い聞かせてみては如何かと思います。お話からお子さんは
「手を出したから負け」という場面をたぶんもう充分に経験されていると思います。

お母さんとは意思疎通が叶っているということなので、

「色んなタイプのたくさんの子がいたら、ケンカや対立はあるものだ。
どう考えても悪いやつもいるし、全然打ち解けない者もいる。ダメなのは暴力。
ダメなのは暴力なだけで、ケンカや対立や意見や価値観の違いは幾らでも有るもの。
石にかじりついても、歯を食いしばって、絶対に手を出さない。
あんたは手を出すから毎回負けているんだ。」

と言うことを切々と伝えてみてください。

105 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/17(火) 22:50:52.74 ID:L1MY1Oku.net

お母さんも大変そうだ。気持ちが届くといいんだけど…
>>62の、
>息子が暴力をふるうたびに、別室に隔離されるので、
>本人は牢屋に入れられるような気持ちになるようです。

は、支援の考えとして妥当な対処だと思う。
原則として手を出すたびに説教して構い続けると暴力が増えるし
対人関係を勘違いする。高ぶって暴力になった時にかまってはいけない。
いっぽうでは暴力の無い時に眼差しを向けて褒めることが暴力を減らすから、
各場面で「無くしたい行動を構わない」と決して、別室にと対処した先生は第一段階として良い。
その経験をあとは本人が「手を出したからそれが負け(もうしない)」と分かればいいが、
先生はその点を、家庭に連絡することで親が教えるのを待っているのかも(よく良く解釈すればだけど。)

>息子の特性(自分も悪いので言い訳したくない。
>わかってくれない人に素直な理由を話したくない)
>は、親として切ないです。

には、ひじょうに違和感がある。カッコ内を「特性」と呼ぶことに違和感がまずある。
それから、カッコ内の文をみるとそこに当人の意志がある様に文法上は読み取れるが
それにも違和感だ。
それは実は周囲の大人たちから見て、本人を慮った「解釈」に過ぎなくて、
当人は「ただ状況説明能力が無くて話せないだけ」なのでは? 定型児童に向けるような解釈を
自閉症の子に向けると、愛も思いやりも深くても、助けてやるのが難しくなる。自分はお子さんの特性を
知りはしないが、例えばもしも継次的にしか想いを持たない子に向き合おうとして
同時処理的に察知しようと深い想いを寄せても、子の心の助けになれない(続く)

68 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:02:25.77 ID:L1MY1Oku.net

上のレスですが、特性や年齢によって相応しくなかったらスミマセン

>>67の一行目の知り合いは、
ADHDの診断名が高学年でアスペルガー(自閉症)に診断名が変わった子です。
小学校では多動で苦労してましたが、中学高校は一般で進学してる子です。

元スレ:自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 18人目©2ch.net
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1423532225