214 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:51:57.84 ID:IqpO1pKh.net

苦手な子との付き合い方ってどう教えたらいいんでしょうか?
息子が我慢が足りないタイプなのは充分わかっているけれど、様子をみているとイヤになる気持ちもわかる。
相手の子は息子と仲良くしたいみたいでその気持ちは嬉しい。
嬉しいけど学校行く時も帰る時もわーわー言ってきて
(息子が誰かと話してると僕の話も聞いてよーなんで聞いてくれないのーなんでなんでーを延々大声で繰り返す。きいてあげるとウンチマンがどうとかよくわからない話を一方的に話し続けている)
授業中も自習やプリントワークだとしょっちゅう息子の席に来て話しかけたりちょっかい(くすぐるなど)出され(先生は注意してくれています)
休み時間も息子達がやろうとしていたことをとったり、折り紙や自由帳にお絵描きしてると折り紙をとったりなげたり、、、
息子自身が元々集団生活が苦手なので、上記のような事にペースを乱されイライラしてちょっかいを出されていない時も来ないで!と拒否の構えです。(ここは息子に注意しています。)
ちなみに相手の子は息子にだけこのような感じです。
前にもどこかのスレで相談させてもらって(そのときは引き倒されたりしてけがをしたことがきっかけで相談しました。)拒絶でなく話し合いをと、息子とも話し合いました。
しかし解決するどころか先日授業を見に行ったところ前述のような状況で、息子もますます情緒不安定な状態なので意見を伺いたく書き込みしました。
先週からとりあえず帰りは学校内の放課後クラブで遊んでから帰ることとして、少し距離を置こうと考えました。
が、一緒に帰れるかきかれて、放課後クラブだからと断ると、えーなんでなんでー!やーだーやーだーと引き倒されたりして話にならず、担任の先生に一緒に伝えてもらってるそうです。

215 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:13:32.30 ID:2kXL0+az.net

>>214
学校に迎えに行けば?
そして、なるべく席を離してもらう
そして、来年はクラスを離してもらう。
そういう子は1人に執着したらずっとこだわりつづけるから、
その執着をなくしてもらえるように先生に協力してもらうしかない。
先生にはっきりと「執着されて困っている。どうしてうちの子なのか、理由が知りたい。わかったら直すように努力しますから、それまではなるべく接触を避けたい。」と言う

231 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/28(火) 12:32:40.32 ID:FK1j1Y80.net

>>214
息子さん優しいんだろうね。
我が家は、娘と話し合って、学校ではスルースキルを学ぶ、放課後は迎えに行ったかーちゃんが拒絶のお手本を見せる。好きな習い事を増やす。として距離おいたよ。

Mっ子からすると、執着相手の拒絶は美味しいごほうびだけど、執着相手の親による拒絶は「やべっ」となるようだ。

困ったさんと距離おく練習は、人生の必修科目。無視はダメ、話し合いで穏便に、などととお思いでしょうが、綺麗事は脇に置いてこの場を切り抜けるのも知恵。

239 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/28(火) 21:37:23.02 ID:swbRkRLf.net

>>215
レスありがとうございます。
ちょうど昨日席替えがあり、席を離してもらえたようです。
ようすを見てまた相談したいと思います。
>>231
拒絶がご褒美!たしかに喜んで繰り返している気がします。
私もうんざりしてしまってスルーしがちだったのですが、がんばります!

行きは出勤がてらついて行ってたのですが明日からは帰りも様子見に行ってみようと思います。

240 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/29(水) 10:25:22.89 ID:DexD4bAe.net

>>239
席離れてよかったね!席、帰り道、クラスって、大人から見ると大した距離感ではないけど、
子どもの世界ではとても大きな隔たりになるものだからね。

1月~3月にクラス編成会議がある。その前に、クラス離してもらえるように夫婦で強めに陳情するといいかも。

元スレ:◆小学校低学年の親あつまれーpart86
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413642191