148 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:01:42.52 ID:gPQhOwQ1.net

2年の子供の担任が子供の話を聞いてくれないみたいなんだけど、これが普通なの?
怪我した時に「怪我しちゃった」と言っても、ほぼ無反応で
切っちゃったらしいけど指から血を出したまま帰宅してきた。
別に重傷ではないけどばんそうこうくらい貼ってくれても良いのでは?と思った。
文房具や教科書を無くした時も
「○○がなくなっちゃった」と先生に言っても無反応だったそうだ。
教科書なんて他の子が間違って持ち帰ってないか一言声かけて確認してくれれば良いのに何も無し。
わざわざ連絡帳にでも書いて「探して下さい」と言わないと探してくれないのがデフォなの?
文房具やノートなんかはその辺の文房具屋でとりあえず買い直せばいいけど
教科書ってその辺の本屋で買えば良いって物でもないし。
もうなんだかそういう事が多すぎて子供ももう先生に言うのを諦めて
体調悪いのに我慢してたりするから困るよ。

149 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:33:45.31 ID:kver2uVG.net

>>148
普通かどうかはわからないけれど、小2の下の子も小4の上の子も
そういう対応をされたことは一度もない。

怪我をしたら消毒してガーゼを貼ってくれるし、頭を打とうものなら
夕方、自宅に電話が来る。

151 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:43:33.04 ID:xcTkxStF.net

>>148
最大限好意的にとって「怪我しちゃった」じゃなくて「保健室に行ってきてもいいですか」と言わないとダメって教育方針とか…
それにしたって小2にそれは厳しすぎだと思うけど。
個人面談とかないのかな?
そういう機会に子供がこう感じてるみたいなんですがみたいに相談してみてもいいのでは?

153 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:47:31.31 ID:f5oR169c.net

>>148
うちの子も今学校で文房具を盗まれ続けて担任に報告してるけど全く解決無しだよ。
もう10回越えてるし被害額もかなりのもんだけど諦めてる。
来年度は盗癖の子とクラスが違うように祈るしかないわ。

154 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:54:12.31 ID:l+e9o25y.net

>>148
教務主任か教頭先生に話した方がいいわ。
と、言っても低学年のお母さんにはハードル高いかな

元スレ:◆小学校低学年の親あつまれーpart86
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1413642191