55 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 11:55:10.64 ID:APsoTneM.net

2歳7ヵ月の娘がいます。
皆さんはどうやってお片づけさせてますか?
娘は片付けをほとんどしてくれません。
外出するとなると片付けをしないで外行く!と服を持って来て遊びに行く気満々になりますが毎日毎日毎日毎日「お外行く前に、お片づけして、歯磨きして、服を着替えなきゃダメだよ」と言ってます。
片付けをする時は私から片付けをして一緒にしよう。と誘いますがゴロゴロしてしません。
結局、私が全部片付けをする時があります。
今日も買い物に行くから片付けを誘いましたが歌いながらゴロゴロ、私が何度も誘いながら片付けをしてる横でまた遊びだしたりして私もイライラが爆発してしまいました。
頭を冷やすついでに「お母さんだけで買い物行くから!」と一旦、外に出たんですが私がいなくなったら泣いて
「ごめんなさいー!母ちゃんー!お出かけするのに!」と言うんですが少しして入った「ごめんなさいー!」と言ものの私が片付けをもう一度誘ってみてもまた遊びだす…の繰り返しでイラつくような泣きたいような気持ちになります。
娘が謝ってもイライラが収まらないです。まだ2歳だから声かけだけして私が片付けをすればいいのか、どうやってお片づけをうまく誘って一緒にさせたらいいかわかりません。
すいません、アドバイスください。

56 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:19:55.21 ID:lgnCszf/.net

>>55
もうやってるかも知れないけど、片付け自体を遊びにしちゃうとか
片付け場所を工夫して、それぞれ位置を決めて、ぬいぐるみのお部屋とか可愛くしたり…
あとはうちは男児だから効くのかも知れないけど、競争にする
競争だー!お母さん早いぞーとか、もらったぁ!とか(もらったぁ!wは帰宅時の手洗いの時にも使う)
とにかく片付けまでが遊びだと思って、片付けが楽しいと思わせるとか…
そんで部屋が綺麗になったら、綺麗だねぇ~!気持ち良いねぇ~!ってそれこそ一緒に部屋ゴロゴロ転がったりw
もうこういう工夫してたらごめんね
子供それぞれ特性違うし、うちの子にはこれが良かったけど全然合わない子も居るだろうし…
そこまでストレスなってるんならお金かかるけど一回ダスキンとか家事代行頼んで、一緒に掃除や片付けしてるとこ見せてもらって「お姉さんかっこいいねぇ!」とか「あぁやって片付けるんだねぇ~凄いねぇ~」とか自分も一緒に勉強させてもらうとかw

59 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:13:04.96 ID:fXpxqrSR.net

>>55
子が小さいうちは「お片づけしなさい」と注意するのが逆効果だと収納アドバイザーの記事で読んだ
「一緒に片付けよう」と誘って競争したり楽しく片付ける
でも幼児が気が乗らない時に片付けられないのは当たり前だから、そういう時は親が片付けちゃって良いんだって
片付けた後には「ピカピカで気持ちいいね」と声かけしてると、片付け=気持ちいいが習慣になると
まだ片付けできなくて当たり前っていうのが私には目からうろこで、それ読んでからイライラすることが減ったよ

60 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:13:23.23 ID:i1aTwfnl.net

>>55
うちも全然片付けなくて、怒っておもちゃを子の届かない位置に吊るしたことあったなー
大きなシリコンの篭を用意して「片付けて」と言ったらそこに全部入れさせるようにしたら、うちは効果あったよ
分別さえ気にしなければ部屋はとりあえずきれいになるし、子も「自分で片付けられた!」と達成感を持てたみたい
子が寝たあとに篭の中身を分別してたけど、壊れかけのおもちゃとかにも気づくので便利だった

いまは多少理解できるようになってきたので「絵本はここに置こうか」と分別を教えてるところ
「片付けてね」じゃなくて、「元に戻してね」って言うといいって何かで読んでそう声かけするようにしてる

64 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:07:25.69 ID:APsoTneM.net

>>55です。
アドバイスありがとうございます。
遊びながらお片づけはしてみてますが私「一緒にお片づけしよう!母ちゃんと競争しよう!よーい。どん!」と言ったりしますが娘はゴロゴロ「母ちゃんがして~」となり何回か誘ってようやくしても、ほんのちょっとだけ入れてまたダラダラ遊びだす。
ってかんじで最終的に「片付けしなさい!誰のオモチャなの!?片付けないならポイするよ!」となります。

そうですね。まだ2歳だしきちんと片付けをするのは難しいですよね。
ちゃんと片付けができるようになってほしくてイライラしてましたが次からは、片付けをしないときは私が片付けをしてみてピカピカになったね!と言ってみます。
ちゃんとしまう場所はわかっているみたいだから片付け競争しよう!と言うのも続けていってみます。
それか大きなごちゃ混ぜに入れれるような箱か袋を買ってきてみます。

58 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 12:34:13.22 ID:lgnCszf/.net

>>53
あぁ…うちも…
何度も何度も返事しても同じ事聞いたり言ったり…
子「○○だよ」私「○○だね~」
子「○○だよ」私「そうだね○○だね~」
子「○○だよ」私「そうか○○だったのか~」
子「○○だよ」私「えぇ!?まさか○○だったとは…」
子「○○だよ」私「そういう見方もあるよね~」
子「○○だよ」私「あぁ○ry「○○だよ」私「」

もうどう返したら良いか分からんw
疲れてる時は一回返事して後シカトだわ…
それでもしつこく言ってくる…
>>56で偉そうな事言ってますがw

82 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:25:18.97 ID:35v+sEpN.net

>>64
締めた後に申し訳ないけど
うちは「おもちゃさんお家に帰りたいって泣いてる!大変!」と私が片付け出すと息子も慌て一緒に片付ける
一緒に片付けようとは、決して言わない
あくまでおもちゃさんの為にww
時々「息子くんありがとう、嬉しいよ。また明日も遊ぼうね」等のおもちゃのセリフを入れるとより効果的です

以前支援センターの方に言われて印象的だったのが「いっぱい散らかってるおもちゃのうち一つでもお片付けできたらそれでいいのよ」というもの
私も親はあまり手を出さない方がいいんじゃないかと思っていたので、それを聞いて少し気が楽になりました

62 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 13:57:59.33 ID:X/ejaUbW.net

>>58
ありすぎるw
3、4回に一回驚いてるw
「ええっそうなの!?」とか言って

65 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 17:47:16.03 ID:OQsHu3K1.net

>>58
超わかるw
前にどこかで石田純一の相槌を使うって書き込み見たけど、それがなんだったかよく思い出せない。

そうなんだー、そっかー、そうだねー、へぇー、知らなかった!よく知ってるね!なんかを使いまわしてるけど、疲れるとうんしか言わなくなる。

86 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/01(月) 09:46:38.88 ID:QGRKVDap.net

>>82
参考になるわ。私も今目からウロコだった。
確かに「全部きれいにしなさーい!」って怒りながらやらせるよりも
「娘ちゃんは絵本だけ片づけて。お母さんシルバニア片づけちゃう」の方がちゃんとやってくれる。
後者はお出かけ前など本気で急いでいる時にやっちゃうんだけど親が手伝ってばかりいたらやらなくなる気がしてたよ。
自分も無駄にイライラしたくないから割り切ってしまおう。

88 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:50:56.62 ID:/bkDYWew.net

>>82
自分が応用きかない石頭だからガミガミかーちゃんになってしまうんだな…orz
楽しいかーちゃんなら子も楽しいだろうね、見習わせてもらいます。

71 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/08/31(日) 18:15:46.05 ID:zPd5d0yW.net

>>65
さしすせそで会話するとかいうのだっけ?

さ さすが~
し 知らなかった~
す すごいね~
せ 失念
そ そうなんだ~

チラシかなんかで見てからうちもありがたく使わせてもらってるw
石田純一と高田純次、たまにザキヤマで乗り切ってるよ

92 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:55:25.15 ID:35v+sEpN.net

>>88
楽しい母ちゃんからは程遠いorz
あまのじゃくな息子相手に毎日怒鳴り散らしてます

片付けなさいと言ってもどうせ「かたづけないっ!」と返ってくるので、いっそ息子を無視してしまおうと編み出した方法だったような…

あまのじゃくに効く対応の仕方があれば教えて欲しいです

元スレ:【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part51【成長】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1409243662