53 : 名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 11:31:01.06 ID:VZAsno5X
小さい頃の記憶がある方にどうしても聞きたい!
ウチの娘3才は気が強くて泣き虫なんだけど、3才ってだけあって言葉も通じるし自分の気持ちも話せる。
だけど最近弟ができたことで赤ちゃん返りしてて、夜泣きが復活してしまった。
夜中に一端泣き出したら抱っこしても宥めても歌ってもTVつけてもお菓子出しても泣きやまない。
全くこちらの呼びかけが通じない感じなんです。(夫が怒ると聞くけど)
結局号泣しまくって抱っこで何とか落ち着くまで30分くらいかかってしまいます。

どなたか幼い頃の泣いていた記憶で「こうしてくれたら満たされた」とか「これが本当に嫌だったんだ」とか
あったら教えてください!ギャン泣きしているときに親の言葉は耳に届いているのか、それとも全く聞こえていないのかも
お願いします!スレチだったら本当にごめんなさい!

54 : 名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 11:35:18.70 ID:UNDxOHg3

>>53
妹にママを取られたとずーっと思ってた私としては、
泣き出すと自分でも止められなくて泣き続けちゃうかもしれないけど、落ち着いてきて満足したら泣き止むし、ママがちゃんと自分のことをしっかり相手してくれるのがわかったら不安は薄れていくと思う
ママに甘えたいんだと思うに一票

58 : 名無しの心子知らず:2012/09/06(木) 13:15:26.51 ID:zKayhqOt

>>53
弟が寝てる間に内緒で赤ちゃんごっこしてくれたことがあって
ちょー恥ずかしかったけど、嬉しかった。
泣いてない時にやってもらえて、ガンバろって思ったことを覚えてる。
弟が寝てる時間をみはからってやってみては?
余裕持つのも大変だけど、どうしようもない時にあれこれやるより効くような気がする。

60 : 名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 10:09:39.15 ID:FTo7Hvl8

>>53
弟がまだ数ヶ月の赤ちゃんの時に母のお乳を飲んでるのみて
飲みたいっていうと笑いながら手招きして飲ましてくれたのうれしかったなあ
2歳の頃。

松田道雄さんの著書「自由を子供に」から抜粋 (ちょっとうろ)
『昔は子供たちだけで外で遊べる自由空間があった
そこでは親の目もなく、初めて誰にも束縛されることなく自分が自分の主人として人間性を取り戻せたのである。
それは精神的にも自由に成長し、試練される場でもあった。
今では外遊びも必ず親がつきそって、
「おもちゃを順番に使いなさい」「ごめんなさいは?」などと常に指示している。
外出には丁稚がつきそっているお坊ちゃんのような状態なのである。

かつては2、3歳になり弟や妹ができるといっぱしの箔がついたような
大人びた誇らしい気持ちになって外へ駆けだしていったものである。

現在の夢のマイホームといえば聞こえはいいが核家族だけの密室では
祖父母という助けや緩衝材となる立場の者もなく
その場を支配する母親たる者の歓心を得ようとすれば、赤ちゃんに戻って世話を要求することになるしかないのだ。
そして母親はこれでいいのかと1人悩んで自信を持てないでいる。』

61 : 名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 10:38:49.16 ID:FTo7Hvl8

私は号泣している時に声はきこえてた
(自分の泣き声できこえにくいはあるかもだけど)
残念ながら満たされる事は少なくてお菓子が欲しいと言っても
我慢を覚えさせなきゃいかん、とかいわれてショックだったw
一生のベースになる時期なんだから、ささいな事なのに満たしてくれたらよかったと思う
わがまま放題とはまた違うもの

泣きまくってる30分が母親を独占している満たされた時間でもあるよね
>>54泣き出すと自分でも止められない
これも覚えてる。 自分でももういいいのにと思ってもいかんせん止まらない
一方でおばあちゃんに抱っこされてあやされるともっと泣きたいのに止まってしまったり

59 : 名無しの心子知らず:2012/09/08(土) 07:46:04.28 ID:qbthHU4e

>>58
分かる。
愚図ってるときほど大袈裟に甘えさせて欲しい。

62 : 53:2012/09/09(日) 09:10:00.16 ID:t8HQKdbh

53です。皆さん本当にありがとうございます。
荒ぶる娘に手を焼きすぎると同時に私が風邪を引いてしまって、実家に帰りました。そこで
・泣いたらしっかり相手をする
・こっそり赤ちゃんごっこ
・オッパイ飲みたがったので飲む?と言ってみる
をやってみました。オッパイは物凄く照れながら超嬉しそうにほんの少しだけ飲みました。
その姿を思い出すだけで泣けます。我慢してたんだなあといじらしくてたまらない。

赤ちゃんごっこは一回やってから毎日毎晩「赤ちゃん抱っこして〜」と来るようにw
腕と腰との戦いになってきましたが、結果的に落ち着いてきたので良かったです。

そして泣いたらしっかり相手をする、泣いていても声は聞こえている、泣きやみたくても出来ないときもあると
自分に言い聞かせながら抱っこしていると心理的にも楽でした。何というか出口がある、と思えました。
まだまだ先は長いと思いますが、皆さんのご意見を参考に子供達と向き合っていきます。
本当にありがとうございました。

63 : 名無しの心子知らず:2012/09/09(日) 23:21:47.96 ID:Mnfl/LfF

良かったー!かわいいなあ…
横から読んでるだけですがすごく参考になりました

元スレ:育児に役立て!自分の赤ん坊〜幼児期の記憶3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1339249444/53n-