73 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 08:47:45.21 ID:aR2q7YNN.net

小3の娘の事です。
仲が良い3人組で(娘、Aちゃん、Bちゃん)主にAちゃんがリーダーと言う感じ。
最近年中Aちゃんと喧嘩をしていて理由を聞くとAちゃんが小さいいじわるを何度もするので
文句を言うと「私は悪くない、娘ちゃんが悪い!」「私ばかり悪く言わないで!」と泣かれる。
それがとてもうざったいので折れる、のスパイラルだそう。
Bちゃんと娘の二人の時はのほほんとしていて喧嘩も揉め事もない。ただAちゃんがそこに
入ると必ず揉めてしまう。
そして何が嫌ってAちゃんのママが頻繁にその間に進言(?)してきてAちゃんとBちゃんの
二人だけにしようとしてる事。何故わかったかと言うとAちゃんがママの言動を全て娘に
流すから。娘だって大人からそんな話をされてると知ったらたまらないです。
AちゃんとBちゃんのママ同士も仲が良いので母親同士連絡取り合って2人だけで
遊ばせようとする。でもBちゃんはAちゃんと2人きりは嫌がる。だからAママはうち娘が邪魔!となる。

他に友達を作ればいい、他の子に目を向ければいい。何かあるたび何度も娘に伝えたけど
だけど3人で仲良くしたい、と言う娘。
見守ってるしかないな、と思う反面、大人の言動で振り回されてポツンになる娘。
先日はAちゃんに「ママからBちゃんだけ家に呼びなさい」と言われたと泣いていた娘。
もうどうしていいかわからないです。

75 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 09:04:58.89 ID:IRLXWJuI.net

>>73
どうするも何もしっかり見守るしかないと思う
子供が辛い姿を見るのは心が痛むけれど、もう3年生だし先方の親もそんな態度なら変わらないよ
中学年から友達関係も変わったりするから、辛い過渡期をママがどっしりと愚痴聞き役に徹して家は安心できる場所を作ってあげる

まぁ、我が家も似たようなもので娘はよく落ち込んでいるし私も辛いけれど
相手側が親も含めて折れる姿勢がないのだから仕方ない
家の方は三家族で集まった時なんかは露骨に残り二人でお揃いでA母がBにプレゼントしたヌイグルミや洋服、サンダルでやってくるから疎外感半端無いわ
一人の親が露骨に娘を外すようにしているから、世の中そんな事もあるしそれでも一緒に居たいなら傷ついても処世術を学ぶしかないな

85 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 10:59:46.52 ID:xqAdmnyB.net

>>73
あなたがAちゃんやAママを好ましく思っていないように、
相手もそうだというだけの話だと思う。

娘さんには「気付いていないだけで、娘ちゃんかママが、Aさんにとって何か
嫌なことをしてしまっていて、それがひっかかっているのかもしれないね」
と言うのはどうかな。
大人でも苦手な相手、仲良くしたい相手がいることを知ってもいい年齢かも。
何か嫌だと思っても、ハッキリと指摘できる場合ばかりではないことも。

知らないだけで、過去に何かAさんの地雷を踏んでいる可能性はあると思う。

Aさん宅は公園でも公民館でもないんだから、誰を呼ぶか呼ばないかの
決定権はAさんにある。
家で遊びたい場合はうちに呼びなさい、と言えばいいじゃない。
Aさんのペースにならないし、遊んでる様子も観察できるし、一石二鳥。

86 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:12:04.86 ID:B1j2KytN.net

>>73
どこまで介入するか難しい話だけど、早いところその2人から離したほうがいいと思う
言ってもダメみたいだし、毎日用事入れて遊べなくしてみるとか、ママ同士のつながりで他の友達と約束しておくとかできないかな
女の子だからみんな遅かれ早かれAちゃんのこと避けるだろうし、Aママが面倒な人だってことは今はどうかわからないけどいずれ知れ渡ると思う
そうなったときに、しがみつかれたら困るよ
周りの友達からあの3人組面倒臭いって思われても嫌だよね
親がまともならいいけど、その親ならその子もずっとそのままだもん

95 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:52:13.51 ID:F4VdEYaJ.net

>>73
うーん。
Aちゃんもわがままだけど、それに対して73娘さんもキツく言い返しているのかも?
Aちゃんは自分の親には73娘さんの言ったセリフしか言わないから「73娘は悪い子!そんなキツい子とは遊ばせたくない!」と思ってしまっているのかも。

家に呼ばれないのはどうしようもないんじゃない?
家に呼ぶのは親同士も仲がよい子のみ、ってこともあるよ。
うちも、仲良しの子全員我が家へどうぞというわけにはいかないから、声かけるのはどうしても親もよく知ってる子中心になる。

三人仲良くなるよう見守りたいなら、73さんがAちゃんBちゃんを家に呼んであげたら?

96 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:37.02 ID:LyiUIGz0.net

Aちゃん母からしたら>>73と同じようにBちゃんと遊んでると穏やかなのに
>>73娘ちゃんが加わると喧嘩が始まる!って思ってそう

AB母同士は仲良しでA母>>73は嫌い合ってるなら
子供だけは仲良くしなさいね、は無理だと思う

97 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:16:59.25 ID:v1bXf0IN.net

>>73
Aちゃんママは、本当にそこまで干渉しているのかな?

二人きりで遊びたいというAちゃんの意見を汲んで
Bちゃんママに連絡して約束している可能性もあるし、
Aちゃんは自分の意見を通すためにママのせいにしているのかもよ?

何が事実なのかわからない場合、
自分の家に呼ぶのが一番だと思うけどなぁ・・

99 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 19:01:27.28 ID:pQpwI1rA.net

>>73
娘さんは可愛そうだけど、Aちゃんの話が本当だと仮定して、Aちゃんのママが娘さんを避けてるならAちゃんちに行かせるのは遠慮させたら? 3人で遊びたい時は自分ちに呼ぶスタンスで。

AちゃんとBちゃんの関係については、当人と当人の親が考える事で73の考える事じゃない。

娘さんに3人組は上手くいかないって事を学んでもらっても良いと思う。違う友達や習い事に目を向けるよう誘導してるうちに、解決策が見つかるかも。

115 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:22:46.95 ID:l41C297A.net

結局>>73さんは出てこなかったね
どっちもどっち、招かれないなら自宅に呼べば?
という意見では納得が行かなかったのかな

娘さんが遊びたがっているなら協力してあげたらいいのにね
Aママさんのことが嫌いでも、なるべく仲良くしてみるとかさ
親しい人の子供だと思えばこそ、可愛がってもらえたり、多少の粗相には
目をつぶってもらえることだってあるんだから

それができないなら、中途半端に出来た大人ぶらずに、Aさんみたいに、
正直な胸の内を娘さんにぶちまけるしかないような…
A親子が嫌いだから離れたいんだ、と

116 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/02(木) 01:52:52.47 ID:Fq3MM9kC.net

>>73
73がんばれ!
うちも下の子が女児だから、そういうの想像すると辛い気持ちはわかるわ。
積極的にAを呼んであげたら、AもA親も変わるかもしれないし、家でのAの様子があまりにひどければ「やっぱりCO」って見極めも出来るし。

90 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 12:12:11.04 ID:VwqLeup1.net

>>85
全文同意。

87 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:30:26.97 ID:xqAdmnyB.net

>>86
>早いところ離したほうが
>ママ同士のつながりで約束しておく

って、まんまAママの行動をなぞってますよ。

88 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/07/01(水) 11:35:25.47 ID:B1j2KytN.net

>>87
うわぁ確かにそうかも
自分がグループから離れるのと、グループ結成して他の子を締め出すのは違うとは思うんだけど、口出しするって点は同じだもんね
自分もAママみたいにならないように気をつけるわ

元スレ:◆小学校低学年の親あつまれーpart93
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1435572221/