38 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:28:25.36 ID:KIkpKP41.net

すみません、あるあるだとわかってはいるのですが、煮詰まってるので質問させてください

最近食事の好き嫌いが多くなってきた1歳5ヵ月
食べたくないものを出すと物凄い怒るし、大泣きして絶対に食べてくれず、しまいにはお皿をひっくり返されます
そして食べたくないものが日によって変わるから予測ができない
ダメだった場合に備えて色々品数を用意しておくんだけど全部イヤ!ってされるとコレホントに堪えますね…
たまに鰹節とか出汁醤油とか粉チーズとかかけて味を変えてみたりすると渋々食べてくれることもあるのですが…

そんな状態を毎日3回続けているうちに私が精神的に疲れてしまったのか
昨日、ご飯を食べさせようと思ったら息子のご飯の匂いで吐きそうになってしまって私が座ってられなくなりました
(つわりの時にこんな感じのことがあったけど現在妊娠の可能性はないです)
そんなわけでお腹を空かせてる子供には申し訳ないけど、これだけは確実に食べてくれるトマトと、少量の薄味バナナクッキー、フォロミ200mlを昼御飯がわりにして
ごめんね、ママ具合悪くてご飯あげるの無理だ、ごめん!とか言いながら布団に倒れ込んでしまいました

私のストレスが子供に伝わっちゃって余計食べてくれないのかも、とは薄々思ってます
昨日旦那が子供のご飯全部やってくれたんだけど
なんていうか旦那は始終にこにこしながらやってて、子供もイヤ!ってならずに素直に食べてるの見て凹んでしまいました
私に余裕がないからいけないんだってわかってるけど全然余裕なんて持てなくて…

もしこういう時期があった方がいらっしゃったら、
どうやって乗り越えたか、アドバイスをいただけないでしょうか?
少しは手抜きも大事だよね!と思って出したBFすら拒否されるので、もうどうしたらいいかわからなくなってしまいます

39 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 08:45:32.93 ID:+JsHKElY.net

>>38
私もどうしようもなく疲れたときはロールパンとバナナヨーグルトとかしてるよ。
しばらくはそんな感じでいいんじゃないかなぁ。
で、作れそうなら、食べてくれるものと、1品ずつ足してくとか?
その作ったものも食べてくれたらラッキーって。
この時期の好き嫌いは好き嫌いではないって言うし、そんな構えなくていいと思う。

40 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:09:39.55 ID:DTQ7DVSq.net

>>38
うちは予備は準備しない、暴れだしたらさっさと下げる
予備を準備してて食べないと怒り倍増するからやめた
鉄板メニューだけで半月ほどまわしたり、近所のジュースバーでにんじんとセロリとりんごのジュースを買って飲ませたり。
卒乳済みでフォロミもあげてないけど、体重減ったりはしなかった
3ヶ月くらいたってようやく鉄板メニューが増えてきて体重も半年ぶりにふえた

41 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 09:17:40.03 ID:3qBsouNJ.net

>>38
大丈夫?
辛いときは無理しないでいいんじゃないかな?
確実にトマトは食べてくれるならトマトでビタミンは取れているし
フォロミで鉄分とかカバーできているし、バナナクッキーで炭水化物は取れているから
とりあえずそれら中心にして頑張らずにしのいだらいいと思う
色々用意してたら疲れちゃうよ
うちもそういう時期があって食事が苦痛だった
私はとにかくできるだけ主人に食べさせてもらって
元気なときは1~2品作る(けど1口でも食べればよしと考える)
疲れているときは鉄板メニューだけと決めてやりすごしていたよ

44 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 11:23:37.95 ID:kHpOrtuY.net

>>38
食べてくれるうちは鉄板で食べるもので食べさせてる
鉄板のブームが去ったらどうしようかなと不安になりつつも

刻みトマトに少量のご飯や千切ったパンを混ぜ込むとかは
怒ってトマトも食べなくなる?

あと幼児食スレとかだともっといろいろ
上の人とかからもきけるかも

48 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:16:06.90 ID:KIkpKP41.net

レスありがとうございます、>>38です
どうでもいい情報かもですが匂いで気持ち悪くなったのは一昨日の書き間違いです
「昨日」がワケわかんないことになってるなと思ったので一応…

皆さんのおっしゃる通り構えすぎてたし、頑張ろうとしすぎてたかもしれないです
離乳食の頃の、一日にできるだけいろんな食材を~っていう感覚が抜けてないかも
確かにある程度食べてくれてて、体重が減ってなければ一時的に片寄ったって大丈夫ですよね
一口しか食べてくれなかった、と考えがちだったけど
一口も食べてくれたラッキー!って考えたほうが精神衛生上いいことにも気づかせてもらえました
なるべく良い方に受け止められるように考え方を変えてみます、ありがとう

しばらく鉄板ルーティンで回してみて、
プラスアルファでなにかを食べてくれたら誉めちぎる感じでやってみます
トマトとツナのスパゲティにしてみたらキレイにトマトだけ掴んで食べてあとはポイされるので
この人器用だなーと感心しつつも頭が痛いです…
幼児食スレも行ってみます!皆さんホントにありがとう
気持ちがだいぶ楽になりました

49 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 12:20:25.32 ID:fipXjLKa.net

>>38
うちもそういう時期とよく食べる時期が交互にくる。
そんな時は
・友人のメニューを参考にする→マンネリ化の解消、新しい食材や調理法を試す
・できるだけ手をかけない(パン、チーズ、ヨーグルト、クラッカーなど。
             多少の添加物、砂糖は気にせず、食べればよしとする。)
・盛り付け量を少量にする→残されても自分のダメージが少ない
・少しでも食べたら「野菜食べてほっぺつるつる」「お肉食べて筋肉モリモリ」
 など、体に触れながらほめる
でのりきった。
子に合わせて大人もおにぎりにしたとき、子用の一口サイズのおにぎりは
見向きもせず、大人のおにぎりにぱくつき、
それから食べる量が増えてきて、今は出したものはだいたい食べてる。
残さず食べたときは、ミニサイズのカップゼリー(果汁100%)をデザートに
出すようにしたら、すごい喜んでる。

しんどい時はとにかくカアチャンが無理しないのが一番だと思う。

51 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:55:39.62 ID:lZIY+r21.net

>>38
うちはパンばかりでご飯を食べなくて困った時に、大好きなアンパンマンふりかけを買ったら物凄くご飯を食べるようになったな。
おかずは波がやっぱあるけど、とりあえずふりかけご飯しっかり食べてくれるだけでも少しは安心する。
何のアドバイスにもなってなくてごめん。

62 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:03:52.29 ID:m5rlLZD0.net

>>48
うちが出したものを食べたがらなかった時期は、取り分けにしたら食べた
オムレツとかミネストローネとかを子供に合わせた薄味で作って、子供が興味を示したら食べてみる?どうぞーって親のお皿から取り分ける
食べなくても親が食べればいいからダメージが少ない
ただこの方法だと親とスプーンとかの食器を分けるのが難しくなるけど

元スレ:【乳児から】1歳児を語ろう!Part140【幼児へ】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1434107000/