161 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 06:57:56.78 ID:YVNUb0jA.net

うち、昼寝はなしか15分~30分くらいで、22時に寝てくれたら両手を挙げて快哉を叫ぶかんじ
平均1~2時に寝て7時くらいに起きてくる。無理矢理ベッドに入れて3時間くらい絵本読み聞かせても、爛々と目を輝かせて親が先に力尽きる
朝起きると、子供部屋の電気が点いてておもちゃが散乱してるというのがデフォルト(ちなみに、照明のリモコンは引き出しの定位置にちゃんと戻してくれてある)

22時から5時まで通しでぐっすり寝てくれた日は、プレに2時間、外遊び3時間、ボルダリングに2時間費やした。ちなみに移動は常に母がどうにか追いつける速度のダッシュ
新生児の頃は抱っこでしか寝なかったし、アトピーで痒がってたのもあって、もう2年半近くまともに寝た記憶ないよ
こんな寝ないのに、発達は普通より相当早いかんじで、小児科でも「そういう子が稀にいます」と
重度アレだから人に預けるのも怖いし食事と掃除も手が抜けないし、出掛けたら出掛けたで多動か! てほどちょろちょろするから、一瞬足りとも気が抜けない(でも何度相談に行っても発達に問題なしと言われる)
自分よく生きてるなと、時々しみじみする。ボスケテ

162 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:03:34.46 ID:q1SkyYDu.net

>>161
発達のことはわからないけど、常にアドレナリンが出まくる体質の子なのかねぇ。
スポーツ選手みたいに、何か一つのことに集中させるとすごいことになりそうだね。
かあちゃんには乙としか…。

163 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:27:56.58 ID:iuY8WvJh.net

>>161
将来、短時間睡眠でバリバリ働けるすービジネスマンになれそう

165 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:43:43.93 ID:JA2Z5S+L.net

>>161
超お疲れ様!
うちは夜は早めに寝る子だったからマシだったけど朝は4時代に起きて一人で部屋を荒らして遊んでたし、
発達は普通だったけど体力も似たような感じかも
幼稚園や保育園は来年かな?
行き始めると楽になるから、もうちょっとだけ頑張れ!

168 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:09:19.16 ID:fz1xvexc.net

>>156
>>161
うちも睡眠は少ないほうだがマジ乙

どうやったら夜中起きなくなるかなあ…

176 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:44:29.96 ID:I2//kdoQ.net

>>161
本当に乙です
うちも似た感じの体力有り余ってる二歳八ヶ月女児がいるよ
寝るのは11時過ぎだけど必ず4時から5時に起きて、朝!朝よ!リビング行く!と叫ぶ
今は私が妊娠中なので旦那が対応してくれてるけどリビングにおりてバナナとギョニソ食べたら走り回って遊びだす
うちもアレもちで乳は重度だしアトピーあるから人に預けるのも怖いし、気持ちがわかりすぎて泣ける
お互い頑張ろうね

164 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:30:46.82 ID:YVNUb0jA.net

>>162
アドレナリンとかかねぇ
集中力、確かにすごい。パズルやってる時とか電車のおもちゃ分解したりレール組んでる時とか、空腹すら忘れるみたい
この集中力を良い方向に活かせるといいけど、主に鉄方面の知識の強化にしか今のところ使えてないw
鉄道路線のお陰で都道府県を幾つか憶えたのが唯一の収穫

それにしても乙が染みる、ありがとう
カフェでお茶が趣味な男児で、そういう時は恐ろしくお行儀が良いためか、ママ友には「うそー! ◯くんいい子じゃん!」て信じて貰えなくて地味に辛い

170 : 161:2015/05/20(水) 09:41:00.34 ID:YVNUb0jA.net

なんか思いがけず温かいレス沢山貰えて、リアルに涙目。この年代って大変のかたちこそ違えどみんないっぱいいっぱいな時期だろうに、優しい人ばかりだ……
プレ行き始めて、アナフィラ起こった時に備え近場で待機はしてるものの、週に数時間離れてるだけでも楽になってきたから、来年の本格的な保育開始に期待してる!

>>156
>>168
睡眠不十分だと、心身共に病むよねぇ。寝ないのもだけど、>>165みたいに早起き過ぎるのも大変そう
>>163のすげービジネスマンになって将来楽させてくれるのにカアチャン胸膨らませとくわ

167 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:48:06.60 ID:JfwWHEn2.net

>>164は大変だと思うけど、お子さんのいいところもしっかり把握できてて立派だと思う
個性的な子を伸ばしてあげられる親ってきっとそんな風なんだろうな

174 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:36:53.49 ID:7VhFvk3z.net

>>164この歳でカフェでお茶が趣味ってすごいなw

元スレ:【反抗期】2歳~3歳児の日常 Part60【成長】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1431502199/