213 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:37:19.14 ID:jize+b7L.net

1年男子。この度県の模試を塾で受けてみた次第だが、
志望校を A高普通科 A高国際学科 B高普通科 B高英語科 としてた
A高もB高もそれぞれ普通科と英語関係科は偏差値が普通科が1-2高いだけ

単に家から1番近い高校と2番目に近い高校を書いてみただけらしいorz
英語は確かに悪くはないけど、小学高学年から英会話通わせたから
今いいだけで、この先もっと難しくなるからどう成績が上下するかわからんし、
実は本人、それほど英語が好きなわけでも英語関係の仕事に興味あるわけでもないw

ちょっとどういう目的でどの高校行きたいか真面目に考えさせないとw
極めたいわけでもない英語関係科を模試の志望校に書くより、他の高校での
位置も知りたい親心… でもまぁ1年男子なんてこんなもんだよな、という感じでもあるw

215 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:32:35.27 ID:RfMpscEi.net

>>213
うちも県模試あるけど、1年生は受ける子それほど多くないから
それによって出てくる偏差値とか合格確率は、正直、大してアテにならないよ
3年生になって大半の子が受けるようになって初めて、データに正確性というか現実味が出てくる
うちの子も1年の頃は志望高欄は超テキトーに書いてた(トップ高と最下高とか、男子なのに女子校とか)

216 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:33:54.04 ID:EIAw9yD6.net

>>213
高校行くときからこの先の進路考えさせるものかわいそうだよなー
高校決めるって事は中三ではもう目標とかを一応出せるわけでしょ。
難しいわなーまだ。
高校三年間で考えたら?
その先の学校で考えたら?
つか仕事なんだから行けるところに行って頑張れっていうのがいいのかなと思う。

217 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:53:24.36 ID:lTx5y1AH.net

>>216
自分の子にだけ言ってろ!惚け茄子。
と思ったわw

220 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:12:16.78 ID:UVCSpaqv.net

>>216
高校に入ったらすぐに授業の選択があるから方向は決めておいた方がいいよ

元スレ:☆中学生の保護者☆16
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1409655877