46 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:27:54.40 ID:YE3jF+js.net

中受する子が全くいない地域なの?
結果だけ見て内容分析しないと、対策間違うよ。
今、中1かな?中受した上位層がごっそり抜けているし
部活に専念している子も多いはず。
まさに「それ用に勉強した」結果でしょ。
みんなが本腰入れて勉強し始めても上位でいるには
気を抜けないと思うよ。

47 : 44:2014/09/05(金) 07:45:46.45 ID:i5lVcCZZ.net

>>46
中1です
そっかぁー気ぃ抜けないんだね
ここらの地域は中受するのは学年で2-3人かなぁ
隣の政令指定都市はそれこそ小受も結構盛んなところだけど
特にうちの近辺は小学校のうち塾(公文含む)通わせるのも
3-4割くらいかも(通信教育はほとんどの家でやってるみたいだが)
同じ市内でも隣の地域は小学1年から塾通い当たり前だけど、
ここら辺の家庭はそういうの「凄いなぁ」とぼ~っと見てたw

そういう環境にいるからのほほんとし過ぎたorz

48 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:34:04.26 ID:NyLQFIT/.net

>>47
小6の時点で、塾では難関私立国立組がいるから偏差値が上がらない
中1はいったばかりでの時点で難関私立が中高一貫だから高校受験の塾からごっそりいなくなり、
受験のある国立の子がだいぶ差をあけてトップにいる状態。
だから偏差値は相対的にあがるよ。
あと最初は、英語やってた子と英語やってない子では偏差値が開きやすいから、
英語の偏差値はぬいて考えてみて。
どのあたりめざすかにもよるから一概にはいえないけどね。

51 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 08:48:16.85 ID:LVGdLLur.net

>>47
北海道の人かな?
書き言葉に助詞がないからそう思ったけど
地方と首都圏は公立の事情が違うから首都圏よりは学校に頼れると思うよ

54 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:04:39.79 ID:0HUp14F/.net

>>47
あー、似た様な地域だから状況が分かるわ(笑)
隣の政令指定都市は小受も普通。
市内の隣の地域(同じ中学に行く)は、中受向けに小学生から塾もそれなりに。
でも、うちの地域は田舎で公文も無く、学年で1人私立中に行く程度。
基本は高校受験で上位校目指すが今でもポピュラーな市内。

だから、中受脱落組が居て~の塾の状況ではなく、上位高校目指す為に小学生から通ってるだけなので
中学も塾も校内順位は正しいなー。

55 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:13:40.41 ID:0HUp14F/.net

>>54だけど、都道府県言っても身ばれはしないので書いておく。
京都府の状況。
京都市内の真ん中だと小受から凄く盛ん。
市内の端っこだと中受が盛ん。
でも、市外になると高校で上位目指すがポピュラー。

58 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:15:07.30 ID:NyLQFIT/.net

>>55
京都は市内だと上は国立も洛南も京女もあるから選びたい放題だしね
中堅でも同志社、立命とかあるし学ぶにはいい環境だと思うよ。

元スレ:☆中学生の保護者☆16
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1409655877