88 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:24:17.18 ID:cI7Dt9hS.net

ここにいる人は兼業がやっぱり多いのかな?
妊娠で退職(職場ストレスと悪阻が酷かった)したんだけど、3歳で保育園に預けてパートにでようと考えてるんだけど、
考え方が古臭いかなぁ?

90 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:42:17.44 ID:8iMfdpwT.net

>>88
古臭い、なんてことはないと思うよー
兼業専業なんてのは各家庭で理由も状況も全く違うわけだし
私も妊娠中に退職しちゃって、ぼちぼちパートで働こうかと思ってる

93 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:50:12.57 ID:mmkzWAWU.net

>>88
古くはないけどぬるいと思う。
パート代を保育園料にほとんどもってかれて虚しくならないかな。
まあパートしかできないっていうのもわかるけど。

92 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:46:46.46 ID:cI7Dt9hS.net

>>90
ありがとう
最近の0歳1歳保育当たり前!
って考えについていけなくて……
3歳保育でも問題ないよね?

95 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:18:19.56 ID:7SlOy7uW.net

>>92
上の子は3歳で保育園だったけど何の問題もなかったよ。
0歳から保育園の子の方が色々と出来ることが早いなーとは思ったけど
それもわずかな期間だと思うしね。
もし日中の過ごし方が気になるなら選ぶ幼稚園や保育園によると思うよ。

>>93
パート代云々は地域と稼ぎによるから余計なお世話かと。

97 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:23:56.03 ID:cI7Dt9hS.net

>>93
集団生活を3歳からはさせたいと思ってるので、パートで保育園代まかなえたらそれでいいかなと……

94 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 09:57:14.88 ID:Hsd87ELq.net

>>92
3歳で預けてパートの人なんてたくさんいるし、古臭いかどうかは関係ない
家庭それぞれなんだから旦那さんと話し合って決めればいいだけのことだよ

0歳~1歳で預ける人にも、それぞれ事情がある。
あなたがついていけないと感じても、それはわざわざ表明しなくていいことじゃないかな。

99 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:30:33.21 ID:ZDLbJgX0.net

>>92
ウチは夫が転勤族だから、私は正社員での就職は諦めてる。
働くならパートになるけど、ほとんど保育園代にもっていかれそうだからパートでも働かないよ笑。働いても子との時間が減るだけ状態に陥るorz
プレ~幼稚園の予定でいるんだけど、早期からの保育当たり前!って考えがあることすら知らないわ~

ぬるいとかイミフw

96 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:19:54.82 ID:cI7Dt9hS.net

>>94
すみません預ける事情がある人がいるのは重々承知しています。
どちらかというと、世間がやれ待機児童だ
なんだと子持ち女性は産んだらとっとと働けって仕組み作りをしてくのについてけないんです

98 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 10:28:28.04 ID:YV343YMz.net

>>96
別についてかなくてもいいんじゃない?3歳からって人もたくさんいるし。

103 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 11:23:37.82 ID:ZQoblTEm.net

>>96
0歳児のうちから働く母なんて昔もいたよ。義母もそう。夫はおばあちゃん子。
ただ預け先が保育所しかない人がいまは多いから制度を整えましょうってことでしょ。

昨日のうちに洗濯物しといてよかったわ。
今日は天気も子もグズグズだー

112 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:10:54.02 ID:bUPY2gKa.net

>>96
とっとと働けっていうか、仕事続けたいのに妊娠育児を理由に企業が退職に追いやろうとするのを阻止したいんであって、個人が働きたくないのに働くようにする流れではないと思いますが。働くのも働かないのも自由ですよ。

113 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:11:01.33 ID:VxO3q0xA.net

>>96
働きたくない・働かなくても良い人にとっとと働けって促してるワケじゃないでしょ
働かなきゃいけない人がスムーズに働きに出られる環境を作ろうってだけじゃない?

117 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 13:21:27.32 ID:cI7Dt9hS.net

>>113
定年退職延ばしたり、産休育休の充実、保育所の確保で国は働き手を増やす制度作りしてるよ
働くのは自由ではあるけど、基本は産休明けたら働くよね?なんで会社やめるの?もったいないよ?
って押し売りが強くて……

120 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:00:45.59 ID:VxO3q0xA.net

>>117
だから、産休明けたら働きたい・会社辞めたくない人たちの為に
待機児童解消等々の環境整備を目指すんでしょ
押し売りしてるわけじゃないと思うけど?

邪推だけど、あなたは働くつもりがないことを世間に責められているように感じているのかな?

124 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 14:56:05.92 ID:Ys+NRCw8.net

>>121
都会は仕事はあっても保育所がね…

>>117
待機児童やきもきしてる身としては、正直言うと
3歳からで保育園代程度の稼ぎのパートでいいという考えなら
幼稚園行かせてその範囲内でパートにしてくれよ、と思ってしまう。
産休育休の充実と保育園の確保が働くことへの押し売りって、その受け取り方ちょっと違うんじゃない?
子どもが3歳まで働かないことは全然古くないけど、
女性が働くことに関しての考えは古いんだろうなーと思うわ。

130 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:24:33.93 ID:cI7Dt9hS.net

>>124
働かざるをえない環境を作ってから設備の充実させてること考えると、やっぱり国は働かせたいように思うんだけど違うのかなぁ?
あと出産でこんなに会社を辞める女性がっ!ってマスコミがよく話題にだすけど、裏を返せば将来の女性は会社辞めずに働いてね。育児と仕事の両立はきついけど旦那に手伝ってもらってね
って世論が脅迫してるようにも思うんだけど

これ以上(ってか今までの分も)スレチな話題になっちゃったので
今日の娘
レンジ調理で離乳食作ってる
パン粥(ミルク風味)を作ったらおこげができた……
何故だ……

131 : 名無しの心子知らず@\(^o^)/:2014/07/10(木) 15:26:51.53 ID:IfS+drly.net

>>124
待機児童が多いところは、保育園代稼ぎのパートじゃ入れないから
関係ない話だと思うよ
周りでは小さい頃保育園や学童に預けられてた子は寂しかった記憶があまりなくて、
ある程度大きくて鍵っ子だった子が寂しかったという人が多いので、
子が小さくて預けられるうちに学費をしっかり稼ぎたい

うちは都内ほどじゃないけど、県下ではワースト3に入るほど待機児童多い
保育園見学に行きたいけど、どうせ選べないのにと思ってしまう
却ってあそこが良かったのに!!って落ち込みそうだから見ない方がいいのかな…

元スレ:【乳児】0歳児の親専用スレッド240
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1404859777