うちの旦那の小遣いは月3万だが、出張旅費の浮いた分で、
月平均3万くらいあるらしい。
旦那が自分の小遣いで子どもにゲームを買い与えてるのを見てると、
経済的余裕があって、夫婦間でも嫉妬する。
あー私ももっと働きたい。けど、旦那が月の大半出張してるので働きにくいんだよね。
楽しい育児板まとめブログ
うちの旦那の小遣いは月3万だが、出張旅費の浮いた分で、
月平均3万くらいあるらしい。
旦那が自分の小遣いで子どもにゲームを買い与えてるのを見てると、
経済的余裕があって、夫婦間でも嫉妬する。
あー私ももっと働きたい。けど、旦那が月の大半出張してるので働きにくいんだよね。
旦那が毎週一冊400円くらいの週刊マンガと、毎月単行本のマンガ3~4冊(一冊600円くらい)を買ってきます
さらに毎月ゲーム(2000~3000円くらい)を1つダウンロードします
年収650~700位で余裕はないので出来れば減らして欲しいのが本音ですが、
皆さんならこのくらいは目をつぶりますか?
夫婦ともにドコモガラケーなのに二台で15000円はかかってる
スマホはもっと高いんだと思って見向きもせず、ずっと前に買ったガラケー大事に使ってたよ
外でネット使えないと困るからパケ放題?にしてるけどそのせいなのかな
今月は支出が少ない方だけど勝手に出ていくのが40万。今月の給料はいつもの3分の2もないからキツイわ。本当に支出多くてどーしたら良いの。税金10万、幼稚園2人7万、家賃6万がデカイ。やりくり下手なのかな。毎日頑張って働いてくれる旦那には本当に感謝してるよー。
昨年度の年収609万(全て給与所得)、
所得税額、17万、うち16万7千が税額控除されて
所得税は実質タダ。
なんでこんなに安いんだろう。
いやありがたいんだけど、無意識のうちに脱税してるのかな・・・
誕生日ってどのくらいのプレゼント用意するものなのかな。
4歳の娘は物欲無く、クリスマスも誕生日もプレゼント欲しがったことがない。
もうすぐ5歳の誕生日だけど、ケーキ作るのと、下の子が離乳食始まる時期なので、
自分の誕生日パーティーに下の子に初めての一口を食べさせるのを楽しみにしている。
昨年のクリスマスはサンタさんからということで絵本あげたらとても喜んでいたけど、
今度の誕生日にプレゼント用意した方が良いのか、欲しがらないなら別にあげなくて良いのか迷っています。
ちなみに、夫婦同士も誕生日はおめでとう言い合う程度で特にお祝いしない。
バレエは凄いよね。
姪が小学生からバレエ習ってるんだけど、金銭的にも親の手間的にも半端無い。
姉夫婦は共に公務員で実家近く住み、親に子供の世話丸投げして食事も集って、それで当然って感覚で平気でいられるらしい。
世帯年収1,500万円は下らない、2,000万円近いかも。
それでも姪は親と違って素直で可愛くて勉強も出来る。
姿勢が良くて、特別美人ってわけでもないけれど見栄えがして、ある種芸能人のようなオーラを時々発している。
余裕があって本人がやりたいのであれば、バレエはオススメ。
このスレ下限、夫婦+子供は2歳
旦那の残業のあるなしで月のお給料の差がすごくある
ある月は基本給、ある月は基本給×2とか、ある月は×1.5とか
二倍の金額に慣れちゃうと基本給のみの月に赤字になるから
どの月も基本給での生活を自分の中の基準にしてやりくりしてる
それを続けてたら外食が勿体ない気がしてきて、財布に余裕あってもなんとなく躊躇してしまう
ちなみに食費は4万円いかないくらい(中国産は避ける、旦那の昼食費は別途)
食費が安いかどうかは分からないけど、外食好きな旦那にはケチって思われてそう
スーパーなんかで旦那が食べたい買いたいものがある時はダメとは言ってない
1年のトータルで見れば外食しても黒字に収まるんだろうけど…
これからもこの生活スタイルでいいのか悩む
物価の違いって大きいよね。
玉子240円、牛乳220円、普通?
>191
ディーゼルにしちゃったら?
初期費用は高くなるけど、ガソリン車と比べてガス代は圧倒的に安いし環境にも優しい。
地域によっては補助も出るし、パワーもガソリン車以上。
近場でも旅行や里帰りに使うのであればメリットは大きいと思います。
まあ、我が家は小型車なので選択肢が無くガソリン車に乗ってますが、ワンボックスやワゴンであればディーゼルおすすめ。